猿掛山城 (三原市)

住宅街の城めぐりにおいて、他人様の裏山に入りゴソゴソ探検する人物は間違いなく怪しまれる。怪しいのは否定しようがないので、他人様の目がある場合は、なるべく断りを言って登城したほうがいい。この猿掛山城も山に入りにくい遺構だった。
遺構は尾根の平坦部を郭として加工されており細長く広い。全域にわたって藪状態なので詳しい加工は分からなかったが、切岸された箇所や城前方の階段状の削平地から間違いなく城跡だと断定できる。中之町の谷に入る最初の関門として城は機能していたのだろう。城主は杉原氏家臣の石原氏と伝えられる。



展望
★★
登城の疲労度
★★
# 登城2008年3月
所在地 三原市中之町北
1:桜山城 2:城ヶ平山城 3:猿掛山城 4:茶臼山城 5:医王山城
powered by 地図Z