堀城 (呉市吉浦)

吉浦駅から吉浦の商店街を抜け、しばらく歩くと松葉町に到着する。ここは史跡地図に堀城があったと記されている地点。しかし城跡らしきものはコンクリートで固められた小山があるのみで、遺構らしきものは発見出来なかった。小山に入ろうにも柵が設けられており立ち入りは出来ない。その小山を離れて見てみると城跡のような形に見えてくる。
吉浦堀城は野間氏の水軍の拠点として築かれたと伝えられている。野間氏滅亡後の吉浦は吉川元春の知行地となり、野間水軍の武将吉浦末永氏は吉川水軍として活躍した。

# 訪問 2008年3月
所在地 呉市吉浦松葉町
1:矢野城 2:高尾山城 3:天狗城 4:堀城
powered by 地図Z