町史跡に指定されている五殿山城跡は神石高原町三和公民館に掲げられている大きな史跡地図で場所を確認した。同じく町史跡の石屋原城跡は近隣に似たような山ばかりで分からなかったが、この位置にある山は五殿山城跡に違いない。と勇みこみ、現地に赴いたのだが、登山道が全く分からない。山をよじ登るにしても、見るからに疲れそうな比高差。仕方なく下から写真を撮るだけにした。城は福原筑前守の築城とされる。
# 訪問 2008年2月
所在地 神石高原町宗兼
1:
固屋城 2:
小畠代官所 3:
五殿山城 4:
九鬼城 5:
大矢城
powered by 地図Z