広島県のお城

はじめに

 広島県内のお城をノコノコ訪問した時の備忘録です。
 
 広島県には他の都道府県と同じく城跡・砦跡がたくさんあります。普段、ただの山くらいにしか思ってなかった所に昔は城があったと考えると、その地域に対する見方も変わってきたりと楽しくなります。しかしながら、広島県だけでも城跡(ただの砦跡・居館跡を含む)は1500件以上確認されてるらしいので気が向いた所だけ訪れてます。広島県の城の特徴としては鎌倉時代に東国より地頭職を得た武士たちが多く移り住み山城を築き発展させた形式が目立ちます。

 城巡りは近世城郭である場合は平山城・平城が多く観光気分で楽しいものですが、中世以前の城のほとんどが山城。山の中を延々と歩いてると「何故に私は山の中を這いずりまわらんといけないのか?」とか、本丸跡に到着し写真を写したとき「写真だと・・・ただの山にしか見えん」など否定的な心理状態に陥る事も少なくありません。それでも城跡があると、ついつい行ってみたくなるのが城巡りの不思議な魅力です。

■ エリア別
広島市 - 安芸郡 - 廿日市市 - 大竹市 - 呉市 - 東広島市 - 山県郡 - 安芸高田市
竹原市 - 三原市 - 世羅郡 - 尾道市 - 福山市 - 府中市 - 神石郡 - 三次市 - 庄原市
 
■ 国史跡
広島城 - 福山城 - 吉田郡山城 - 多治比猿掛城 - 吉川元春館 - 日野山城
- 駿河丸城 - 小倉山城 - 鏡山城 - 三原城 - 新高山城 - 高山城


# 記事は全て2007-2008年のものです。
# 現在214城の記事です。

    
top